・・・・・どうして想い出って痛いの???
2001年9月17日ずっと指でなぞらえたままの
「逝き場」のない想い出に背を向け
前を向く。
決して受け入れたわけじゃない。
背を向け、扉を閉じるように
目をそむけ、蓋をするように
思いもよらない道を歩んでいる自分に気付く。
「思い描いていたモノ」とは違う
いつの日かの「未来(いま)」。
そのギャップは、今も心の中に、ある疑問を抱かせる
・・・これでよかったのだろうか。
そして、どうしてこうなったのか。
「今」という時間はすらもうすでに「過去」。
それを振り返ったりしても仕方のないこと。
愛を誓った。
あの約束は何処へ行ってしまった?
それでも私は「今」を生きて
これからずっと続くであろう「未来」を
目指し生きて生く。
すべてのことは・・・
儚い。
「 縁は、閉ざされた 」
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
今日は、my sweet Loverの
住所を聞くために、本人とは連絡取れないので
実家に電話した。
彼女の誕生日があと二週間後であったから。
naomiちゃんのことね。
(レズではありません☆←キッパリ)
とっても×2大切な・・・
私の心のsweet room に住んでる人。
なんだか、昔のことを思い出してねー
ちょっと凹んだ。
naomiちゃんを思い出すと必然的にツヨシくんのこと
考えちゃうから。
だけど、それでも前を向いて歩いていこうって
決めたんだ。
今、私の目の前にあるのは、ツヨシ君とのことじゃ
ないんだから。もう、忘れなくちゃならない。
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
naomiちゃんの誕生日にカードを贈ろうと思ってさ。
今からなんだかそわそわしちゃう!!
→ヒロから連絡なし子。今日で何日ブランク空いてる?
・・・ちょうど1週間。最後に会ったのは二週間近く前
今日はお休みだったはず。
釣りに行くのはいつも朝方だから
夕方には帰ってるはずなんだが*
まぁ「自分のしてること」も、してることなので
責める権利なし。
→かおるさんから連絡あり。
今日は彼は徹夜バイト。その前に?くれた。
明日会うことになりそう。
明日は、私が久々のオフなのだ(*^_^*)
バイト連勤!記録は21日でストップしちゃった(泣
もうちょっと更新したかったんだけどなぁっ。
それもまたなんだか凹む(笑)
なんだかね、最近の状態に罪悪感はないの。
・・・ナイって言ったら嘘になるかな。
努めて、ないって思いたいって無意識のうちに
コントロールしてる。
だけど、今日ふと、自分は「恋愛ごっこ」が
したいのではないかなぁ〜って、
これまたわかっていたのに、無意識に気付かないふり
してたことが表面に出てきた。
恋に恋してる????
・・・否めない。
あー。でもちょっと違うかも。
「恋をしたい」わけじゃない。
「恋をしてるフリをしたい」わけでもない。
ただ、ひたすら「大切」を守りたいって思ってる。
いろんな意味での「大切」。
例えば、大切な人を大切にしたい。
大切な人に大切にされたい。
大切な人との時間を大切にしたい。
ぬくもりを大切にしたい。
こころを大切にしたい。
やさしい気持ちを大切にしたい。
自分の気持ちを大切にしたい。
・・・などなど。
挙げたらキリがないと思う。
ただ、大切にしたいものがたくさんありすぎて
八方美人になっていて、ワガママで。
実際は、大切にしてる「つもり」なだけで
事実はそれとはかけ離れて、
逆に働いてる。たぶん。
「わからない。」これからどんな状況になるのか。
予測はできても、確信は持てないので
「わからない」
私のいましていることは、悪いことですか?
私は、真に正しいことをしていると言い切れ
ますか?
自分の心に問い尋ねてみる。
あなたの今していることは、悪いことですか?
あなたは、真に正しいことをしていると言い切れますか?
自己満足なだけではないですか?
はい、そうかもしれません。
「真に相手を大切する」って
一体どういうことなのでしょうか?
私は、こう思います。
自分勝手かもしれないけれど、
「私が私らしくあること」
そして、「自分を大切にするコト。」
謙虚な意味で。
なぜならば、人はだれからも好かれるということは
不可能だからです。
自分を大切にすることは
「自分を大切だって思ってくれる」人を大切に思うこと。
逆に、自分が自分を大切にできなければ
「自分を大切に思ってくれる」人の思いを踏み潰す
ことになるから。
「あたしってどうしてダメなんだろう」
「ダメじゃないよ。
俺人を見る目結構あるつもりなんだけどなぁ。
だから、お前は大丈夫だよ。」
就活で全く最終面接まで行っても内定がでない私に
かおるさんがくれた言葉。
「いや、ダメなヤツです。すごく自分が嫌い!!」
「おいおい、そんなこと言ったら、
俺の感性まで否定されてるみたいだな。」
そうか…。誰かを大切にすることって
自分を大切にすることでもあるんだね。
「自分=相手」
相手の気持ちに立つことだけが
相手を大切にするということじゃないんだ。
だけど・・・。
今のこの状態が、目に見える相関図で眺めることが
かおるさんとヒロに出来た時の
彼らの立場にたって考えたら・・・。
その相関図が彼らの手元にさえなければ、きっと
私は相手を大切に出来ているかもしれない。
だけど、その相関図が仮に今の彼らの手元にあるとしたら
それは、私のただの「自己満足」や「自己欲求」で
描かれているものだって思うよね、きっと。
相手の気持ちを踏みにじっている。
このどっちつかずの、どうしようもない心のせいで。
・・・あせらず、答えを出そう。
「逝き場」のない想い出に背を向け
前を向く。
決して受け入れたわけじゃない。
背を向け、扉を閉じるように
目をそむけ、蓋をするように
思いもよらない道を歩んでいる自分に気付く。
「思い描いていたモノ」とは違う
いつの日かの「未来(いま)」。
そのギャップは、今も心の中に、ある疑問を抱かせる
・・・これでよかったのだろうか。
そして、どうしてこうなったのか。
「今」という時間はすらもうすでに「過去」。
それを振り返ったりしても仕方のないこと。
愛を誓った。
あの約束は何処へ行ってしまった?
それでも私は「今」を生きて
これからずっと続くであろう「未来」を
目指し生きて生く。
すべてのことは・・・
儚い。
「 縁は、閉ざされた 」
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
今日は、my sweet Loverの
住所を聞くために、本人とは連絡取れないので
実家に電話した。
彼女の誕生日があと二週間後であったから。
naomiちゃんのことね。
(レズではありません☆←キッパリ)
とっても×2大切な・・・
私の心のsweet room に住んでる人。
なんだか、昔のことを思い出してねー
ちょっと凹んだ。
naomiちゃんを思い出すと必然的にツヨシくんのこと
考えちゃうから。
だけど、それでも前を向いて歩いていこうって
決めたんだ。
今、私の目の前にあるのは、ツヨシ君とのことじゃ
ないんだから。もう、忘れなくちゃならない。
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
naomiちゃんの誕生日にカードを贈ろうと思ってさ。
今からなんだかそわそわしちゃう!!
→ヒロから連絡なし子。今日で何日ブランク空いてる?
・・・ちょうど1週間。最後に会ったのは二週間近く前
今日はお休みだったはず。
釣りに行くのはいつも朝方だから
夕方には帰ってるはずなんだが*
まぁ「自分のしてること」も、してることなので
責める権利なし。
→かおるさんから連絡あり。
今日は彼は徹夜バイト。その前に?くれた。
明日会うことになりそう。
明日は、私が久々のオフなのだ(*^_^*)
バイト連勤!記録は21日でストップしちゃった(泣
もうちょっと更新したかったんだけどなぁっ。
それもまたなんだか凹む(笑)
なんだかね、最近の状態に罪悪感はないの。
・・・ナイって言ったら嘘になるかな。
努めて、ないって思いたいって無意識のうちに
コントロールしてる。
だけど、今日ふと、自分は「恋愛ごっこ」が
したいのではないかなぁ〜って、
これまたわかっていたのに、無意識に気付かないふり
してたことが表面に出てきた。
恋に恋してる????
・・・否めない。
あー。でもちょっと違うかも。
「恋をしたい」わけじゃない。
「恋をしてるフリをしたい」わけでもない。
ただ、ひたすら「大切」を守りたいって思ってる。
いろんな意味での「大切」。
例えば、大切な人を大切にしたい。
大切な人に大切にされたい。
大切な人との時間を大切にしたい。
ぬくもりを大切にしたい。
こころを大切にしたい。
やさしい気持ちを大切にしたい。
自分の気持ちを大切にしたい。
・・・などなど。
挙げたらキリがないと思う。
ただ、大切にしたいものがたくさんありすぎて
八方美人になっていて、ワガママで。
実際は、大切にしてる「つもり」なだけで
事実はそれとはかけ離れて、
逆に働いてる。たぶん。
「わからない。」これからどんな状況になるのか。
予測はできても、確信は持てないので
「わからない」
私のいましていることは、悪いことですか?
私は、真に正しいことをしていると言い切れ
ますか?
自分の心に問い尋ねてみる。
あなたの今していることは、悪いことですか?
あなたは、真に正しいことをしていると言い切れますか?
自己満足なだけではないですか?
はい、そうかもしれません。
「真に相手を大切する」って
一体どういうことなのでしょうか?
私は、こう思います。
自分勝手かもしれないけれど、
「私が私らしくあること」
そして、「自分を大切にするコト。」
謙虚な意味で。
なぜならば、人はだれからも好かれるということは
不可能だからです。
自分を大切にすることは
「自分を大切だって思ってくれる」人を大切に思うこと。
逆に、自分が自分を大切にできなければ
「自分を大切に思ってくれる」人の思いを踏み潰す
ことになるから。
「あたしってどうしてダメなんだろう」
「ダメじゃないよ。
俺人を見る目結構あるつもりなんだけどなぁ。
だから、お前は大丈夫だよ。」
就活で全く最終面接まで行っても内定がでない私に
かおるさんがくれた言葉。
「いや、ダメなヤツです。すごく自分が嫌い!!」
「おいおい、そんなこと言ったら、
俺の感性まで否定されてるみたいだな。」
そうか…。誰かを大切にすることって
自分を大切にすることでもあるんだね。
「自分=相手」
相手の気持ちに立つことだけが
相手を大切にするということじゃないんだ。
だけど・・・。
今のこの状態が、目に見える相関図で眺めることが
かおるさんとヒロに出来た時の
彼らの立場にたって考えたら・・・。
その相関図が彼らの手元にさえなければ、きっと
私は相手を大切に出来ているかもしれない。
だけど、その相関図が仮に今の彼らの手元にあるとしたら
それは、私のただの「自己満足」や「自己欲求」で
描かれているものだって思うよね、きっと。
相手の気持ちを踏みにじっている。
このどっちつかずの、どうしようもない心のせいで。
・・・あせらず、答えを出そう。
コメント