相変らず和さんからお給料がもらえていない。

初めのうちはね、「絶対払ってくれる!」って
思えていたんだけど
最近その信頼がわたしの中でぐらつく。

紙に書いてサインもらったわけでもないから

「そんなの知らないわ」って一言言われたら吹き飛んでしまう
口約束。

この前電話したときに振り込むって約束してくれた
日にちをもうすでに二週間ちょっと越えてる。
なにも連絡なしにね。

「▲日までにはらうからー!」3回目だー。
そしてその3回とも破られてる。

払えないなら、それは仕方ないけど
ちゃんと連絡するとかできないのですか。

今日の午前中に電話したんだけど
「あ、ごめん今ちょっと話できる状態じゃないから・・・夜かけなおす」
って言われて、待ってるけどまだ電話は来ない。

払う気がないっていう風には思わないし、思いたくない。

人間を信じたいって思う。

ただ、誠意が足りないよなぁーって思う。

私から電話しなかったら、、
いつまでも電話なんてかかってこないんじゃないか・・・って気がしてしまう。


1ミリでも不安の陰ができると「信じる」ことが難しくなる。


そういえば、昔バイクをツヨシ君に貸していたときに、
不注意で鍵をさしっぱなしにしてしまって盗まれてしまったのね。

このまえ会った時に、彼は
ちゃんといつか金額にして返すから
って言われたのね。

盗まれた当時もそう言ってくれてた。

つい最近、うんちゃんやまりちゃんと会ってご飯食べたときに
「ツヨシ君にバイクの弁償代のお金はらってもらった?」
って言われて
「まだ。だけどきっと払ってくれるよ。」
って言った私に
「そんなの、わかんないんだから!!ちゃんと請求しなよ!!」
って厳しくうんちゃんが言った。

「今は学生だし、社会人になったらきっと払ってくれると思うよ。」
と私がまた言うと、
「そんなに呑気にかまえてちゃダメだよ」
って叱られた。


世の中みんながみんな良識的な人とは限らない。

だけど、信じたいんだよ?


でも、その気持ちが
相手を甘やかしてダメにしていってるのかもしれない
ってそんな風に、最近思う。

そして、お金のチカラって怖いって思う。


なんとなく、相手を信用できない自分の方が
お金を滞納してる人間よりも
酷い人間のように感じるのは何故だろ。


人は生きるために生活する。

みんな頑張ってるし、みんな苦しんでる。
今夜和さんから電話が来ることすら
今はしんじられない自分がいます。
懺悔。

あぁもの凄く嫌な気持ちです・・・。


でも今日一日はとっても楽しかったんだ。
明日も前向きにがんばるぞ!
気にしたら負け(?!)




コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索