それもかなしいかな人間の、、いや、動物としての本能よね。
2002年3月7日無事卒業決定、おめでとちょっぷ!(^ー^)
ひさびさに学校にいってまいりました。
ゆうかちゃんには会えなかったけど
↑彼女はかなり時間にルーズなのよ(-_-;)
ぶーちゃんには会えた。
お互い時間がなかったから
手短にそれぞれの近況を話す、
いつもの場所で。
まぁ私の方はそんなネタもないのでサクサク終わったけど
ぶーちゃんが彼氏とウマくいってなくて
大変みたい
いや、正確に言うと大変。
てか、酷い。彼氏が、
うーん?ぶーちゃんも。
お。それってお互い様って感じもする
ってことがお似合いってことか。。。?
まぁそれはいいや、そうじゃなくて
本題に戻ると
なにやら彼氏さんがぶーちゃんに
付き合ってから今までの三年弱ずっと言えなかったことを
爆発させちゃったみたいなのねー
(寝たいから話の端折っちゃうけど)
彼はずっとぶーちゃんを失うのが怖くて言えなかったみたいなのね、
ちょっとしたことばっかりだったけど
そういうのが積もると。。。ね、。
べつに浮気したとかじゃないから全然いいが
かなり積もった不満をこれでもかぁーってくらい
言ってきたらしく、逆ギレしたぶーちゃんが
「じゃぁ今まで私の結局なにがよくってつき合ってきたのよっ」
と言ったら
「顔。てか、顔が違っててカラダとか性格とかそのままだったら
別れてたね」
・・・そう言い放ったそうだ。
たしかにねぇぶーちゃんのワガママに彼はよくやってたと思う。
だけど結局手放すのが怖かったり
彼女のワガママにいいなりになって
(^_^)ニコニコ ってゴメンねって言われて許す気持ちになって
ムカムカを溜め込んで我慢してたのって
自分にはこんなにカワイイ彼女がいるんだぜぃ的発想が
あったからだろうし
四月から彼女が社会にでるにあたって
縛り付けておきたい気持ちもあるんだろうし
彼はもう三十路で結婚を考えてるって
付き合いだした当初から言ってだけど
それだって結局自分にはこんなにカワイイ奥さんがいるんだぜぃ的発想なわけでしょ
くだらなぁい。。。。
一歩まちがえるとそれって「だめんず」じゃんね
今日ワイドショウで覚えたことば↑
でもこれて高校の時使ってた気がする
あ高校の時はダメ男(お)か、。
まぁとにかくね
結局は顔ですかぃ。
って突っ込みたかったのよ
うんちゃんも昔
「世の中の破局を迎えたカップルが
結局別れるときにどんなに修羅場を迎えていて
戻ることも出来ない状態だってわかっていても
相手の顔が自分の好みだったら手放したくない
って思うもんなのよ」
って私に力説してくれた。
わかる気がするからコワイ、
でもそうやって顔でばっかり選んでると
人生だめになっちゃうのよ
いやいや
たしかに顔も魅力の1つだけど
どんなに顔が好みでも
性格があわないものは
あわないんすよ。
一生にかかわることなら
顔なんて関係ないし
あぁ子供の顔にかかわっちゃう?(笑)
まぁぶーちゃんたちのこの件は
第三者としてみるとどっちもどっち
ってかんじなんだけど
ただ友達としては
ぶーちゃんは彼のかざりじゃないんだよ怒
と彼氏を非難したいですね。
まぁぶーちゃんにも
いつもブランド物ばっかり貢がせて
ご飯おごらせて
外車でお向かいに来させて
自分の好き勝手ばっかりで
そのことは棚にあげちゃいけないよ怒
と伝えたい気もする
(ね、どっちもどっちじゃない?)
ふたりが幸せになってくれれば
私はそれでいいさ。
恋愛はあんまりしたくないけど
結婚式をしたいと思う今日この頃。
うぅん平和が一番(^ー^)
ひさびさに学校にいってまいりました。
ゆうかちゃんには会えなかったけど
↑彼女はかなり時間にルーズなのよ(-_-;)
ぶーちゃんには会えた。
お互い時間がなかったから
手短にそれぞれの近況を話す、
いつもの場所で。
まぁ私の方はそんなネタもないのでサクサク終わったけど
ぶーちゃんが彼氏とウマくいってなくて
大変みたい
いや、正確に言うと大変。
てか、酷い。彼氏が、
うーん?ぶーちゃんも。
お。それってお互い様って感じもする
ってことがお似合いってことか。。。?
まぁそれはいいや、そうじゃなくて
本題に戻ると
なにやら彼氏さんがぶーちゃんに
付き合ってから今までの三年弱ずっと言えなかったことを
爆発させちゃったみたいなのねー
(寝たいから話の端折っちゃうけど)
彼はずっとぶーちゃんを失うのが怖くて言えなかったみたいなのね、
ちょっとしたことばっかりだったけど
そういうのが積もると。。。ね、。
べつに浮気したとかじゃないから全然いいが
かなり積もった不満をこれでもかぁーってくらい
言ってきたらしく、逆ギレしたぶーちゃんが
「じゃぁ今まで私の結局なにがよくってつき合ってきたのよっ」
と言ったら
「顔。てか、顔が違っててカラダとか性格とかそのままだったら
別れてたね」
・・・そう言い放ったそうだ。
たしかにねぇぶーちゃんのワガママに彼はよくやってたと思う。
だけど結局手放すのが怖かったり
彼女のワガママにいいなりになって
(^_^)ニコニコ ってゴメンねって言われて許す気持ちになって
ムカムカを溜め込んで我慢してたのって
自分にはこんなにカワイイ彼女がいるんだぜぃ的発想が
あったからだろうし
四月から彼女が社会にでるにあたって
縛り付けておきたい気持ちもあるんだろうし
彼はもう三十路で結婚を考えてるって
付き合いだした当初から言ってだけど
それだって結局自分にはこんなにカワイイ奥さんがいるんだぜぃ的発想なわけでしょ
くだらなぁい。。。。
一歩まちがえるとそれって「だめんず」じゃんね
今日ワイドショウで覚えたことば↑
でもこれて高校の時使ってた気がする
あ高校の時はダメ男(お)か、。
まぁとにかくね
結局は顔ですかぃ。
って突っ込みたかったのよ
うんちゃんも昔
「世の中の破局を迎えたカップルが
結局別れるときにどんなに修羅場を迎えていて
戻ることも出来ない状態だってわかっていても
相手の顔が自分の好みだったら手放したくない
って思うもんなのよ」
って私に力説してくれた。
わかる気がするからコワイ、
でもそうやって顔でばっかり選んでると
人生だめになっちゃうのよ
いやいや
たしかに顔も魅力の1つだけど
どんなに顔が好みでも
性格があわないものは
あわないんすよ。
一生にかかわることなら
顔なんて関係ないし
あぁ子供の顔にかかわっちゃう?(笑)
まぁぶーちゃんたちのこの件は
第三者としてみるとどっちもどっち
ってかんじなんだけど
ただ友達としては
ぶーちゃんは彼のかざりじゃないんだよ怒
と彼氏を非難したいですね。
まぁぶーちゃんにも
いつもブランド物ばっかり貢がせて
ご飯おごらせて
外車でお向かいに来させて
自分の好き勝手ばっかりで
そのことは棚にあげちゃいけないよ怒
と伝えたい気もする
(ね、どっちもどっちじゃない?)
ふたりが幸せになってくれれば
私はそれでいいさ。
恋愛はあんまりしたくないけど
結婚式をしたいと思う今日この頃。
うぅん平和が一番(^ー^)
コメント