今日は家族でお出かけです。
正月・用事以外で家族でわざわざ(レジャーで)出かけるなんて
ここ何年かで一回あるかないか...

それぞれの人生があるから。
あと何回家族で出かけられるかわからないもんなぁ。
と父が言う。

・・・悲しくなるじゃんね〜そんなこと言わないでヨっ。

てな訳で、いってきました奥多摩。

そこで有名な作家さんの記念館と
有名な画家さんの記念館へいってきました。
帰りは川沿いの小道を歩いて
利酒して(笑)←おちょこ一杯500円の一番高いものを試飲してきました!
一本で買うと1万とかするのぉ!!

なるほど、美味しかった(^ー^)

どちらの記念館もステキだったけど
今日1日で気付いたことの一番は
「物事をこまかくどこまで真実や実物にちかづけられるか」
を究極的に求める人たちが芸術家なのかなぁ〜ってこと。

画家さんの記念館の絵、すごかった。
小鳥の羽一枚うぶげまでほんとに細かく調べてる。
花のおしべめしべの数やなにもかも細かく知ろうとしてる。

物事を細かく知らないと
物事の真髄ってわからないものなのだろうし
物事をよく知っているから
まるでいとも簡単に筆を動かすだけで
的を得た線が引けて絵になるだろう。

ただ気まぐれで書いてるわけじゃないんだ。

そう、昨日はシャガールをテレビでやっていて
すごくいいなぁーって思った。

昔ピカソって全然わからなかった。
子供でもかける突拍子もないモノだって思ってたけど。

今はピカソのあの独特の絵すきだ。

画家がモノや人や人生をどうとらえ見ていたのか
絵を通してみることができる。
作家も同じ。

なんだかへんな感じだけど。

すごくパワーを感じました☆

シャガールの作品って日本に今来てるんだよね、
一回見に行きたい!行こうっと!(笑)

************************

つよし君。

私に「きっと会えると思ってる」って言ってたけど...

それってなんだか嬉しいような悲しいような。

あれから..それぞれ大海原に出て

それでもたどり着く先は

昔約束したあの場所なのでしょうか?

君はそこに向かってるの?

私はきっとどうしたらよいかわからないままだ。

だけど変わることは怖がらない。

それだけは、それだけは

大切にしよう。

************************

最近思うこと。

誰か男の人を好きになる、方法を忘れた。(笑)

気付けばそこにあるもの。

それに気付く瞬間とか、相当むかしの記憶の中に置き去りのままだ。

だってね、自分でもまずいなぁーって思うけど
自分を女だとして扱ってくる男の人に接すると
気持ち悪いって思ってしまうの(笑)

・・もしや男嫌い???(笑)

わかんないけど、まいったなξ(^-^;
ごあいさつ遅くなりました↓

★おきにいりに登録してくださった、
 れいこさま、わたさま、しぃさま☆
 ありがとうございます(^ー^)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索